ぼんちゃんママ

初心者ブログ

令和三年三月三十一日に思う事

今年度も終わる。明日からは新年度…時間の消費は早い。こないだ、お正月と思ってたらもう明日から四月。今年も超速で時間は過ぎて行く。ブログのメンテナンスも出来ないくらい、やる事がたくさんあり。結局はすべて中途半端な状態。ハンドメイドで作りたいも...
癌サバイバー

定期検査 造影剤CT

2021年3月2日は定期検査だった。いつも通り、朝6時半の電車に乗って目的地の駅へ到着。そこから徒歩15分で大学病院へ到着した。体調不良の時は短い距離なのにタクシー使うが、今回はまあまあ元気だったので、徒歩で向かった。8時半からの造影剤使用...
癌サバイバー

趣味があるという事

毎日、6時間のパートの仕事もやっとこなしてる。仕事が終わると日によっては帰りの車の運転も辛い。でも帰宅すると夕飯の支度や洗濯等々、やる事満載。子供達が小さい頃よりは格段に仕事量は減ったとはいえ、寝てるわけにもいかない毎日…でもこのバタバタで...
癌サバイバー

私の経験から、入院に必要な物

入院に必要な物をおススメします
初心者ブログ

ブログ1周年

ぼんちゃんママです。ぼんちゃんは、私と同じく日によって調子が変わり、全く動かない日もあれば、壁に張り付いたりとアクティブな日もあり…あと2か月もすれば、温かくなるので一緒にお散歩できたらと思います
初心者ブログ

ブログ内容の見直し

ぼんちゃんママです。ぼんちゃんはお薬飲ませてますが、体調はすぐれないようです。とても心配です。もう少し様子見て、病院に連れて行こうと思います。今度は地元の病院ではなく、最初診てもらった病院へ。でも真冬の道路事情は悪くて、時間がかかる。私の体...
癌サバイバー

2021年

ぼんちゃんママです。明けましておめでとうございます。ぼんちゃんは12月26日に病院へ行きました。食欲不振とげっぷと吐き気です。涙目になるほど苦しそうなので病院へ。前回行った地元の動物病院で爬虫類の専門ではないのですが院長が詳しいと看護師さん...
癌サバイバー

12月の受診日

ぼんちゃんママです。ぼんちゃんは体調が良くなり、ご飯も普通通りに食べるようになりましたが、また下痢気味です。また病院に連れて行かなきゃと思ってるところですが、何分…冬で極寒なので、二の足を踏んでる状態です。食べる量は減ってないので、様子みな...
癌サバイバー

もう12月も半ば…今年も終わってしまう

ぼんちゃんママです。ぼんちゃんはほぼ回復して、元気になりました!!お薬もきちんと飲んで、ご飯もたべれるようになり…一安心といったところ。規則正しく9時には毎日寝ます。トカゲの体内時計はたいしたもの!と思います。
癌サバイバー

11月は超忙しい

ぼんちゃんママです。おかげ様でぼんちゃんは薬が効き、かなり元気になりました!部屋んぽもするようになり食欲も出てきて一安心です。気温が定まらない季節なので温度管理を今まで以上にしながら様子を見ます。